うめぼし体操♬
本日は、ご利用者様に大人気の体操をご紹介します! \\ うめぼし体操 // 可愛い「うめぼしの歌」に合わせて 手をたたいたり、肩を上げ下げしたり、足踏 […]
長野県の安曇野市に誕生した住宅型有料老人ホームは、入居者が何を望んでいるのか、これからどうすればよいのか、常に考えながら、入居者には品格ある態度で接し工夫しながらお手伝いを行い、施設を笑顔で満たすぐらいの気持ちで日々の業務をしていきます。
本日は、ご利用者様に大人気の体操をご紹介します! \\ うめぼし体操 // 可愛い「うめぼしの歌」に合わせて 手をたたいたり、肩を上げ下げしたり、足踏 […]
今日は、大寒…。 一年で一番寒い時期だそうです。 あづみのから見える北アルプスも真っ白です。 施設の中から北アルプスが見える場所があります。 雪化粧を […]
本日1月20日は『大寒』です。 1年で一番寒い時季!!節気の通り今朝はとっても冷えましたね(^^; 日向ぼっこが日課の利用者さまが「今日は良い天気だぞー」と♪♪ 気持ちいいですよね♪♪
書き初めを行いました。 抱負、好きな言葉、食べ物、干支… 皆さん苦思い思いの言葉を書き楽しまれていました☺
おやつを食べた後は、計算問題や食べ物しりとりをしました☆ しりとりでは次々と食べ物の名前が出てきます! 時には「すずめ!」と珍解答が出たり、『ん』がついたら終わりですというルールに 「うまいもん!」「うどん!」と『ん』の […]
本日、とよしなでもまゆ玉作りを開催しました!(^^)! 黄色・白色・緑色・赤色 4色の食紅を使用しました(*^_^*) 皆様に切り分け・・・ 両手を使ってひたすらこねこねします。 […]
お正月料理 和やかな昼食 […]
繭玉飾りを作りました(^^) きれいな色のお団子を丸めて木の枝に刺していきます♪ まん丸のお団子や、繭のように細長いお団子など、 色々な形が完成しました🍡 &nbs […]
コロナ感染予防のため受診以外の外出を禁止させていただいています。 皆さん施設内だけでの生活ではストレスが溜まってしまいますよね(;_:) そこで!! 本日は『カラオケ大会』を開催しました♪♪ 歌が得意な利用 […]
本日のレクリエーションは『繭玉作り』を行いました♪ 生地を作り、蒸している間の待ち時間は大きな声で懐メロ、手遊び歌を唄って楽しんでいただきました!(^^)! 出来上がった生地を好きな形にしていただきました。 […]
本日は1月7日! 1年間の無病息災を願って『七草粥』を食べる日です。 とよしなでも朝食に『七草粥』を提供させていただきました! 皆様が健康に過ごせますように・・・。 さて、昼食の前の体操の時間 […]
お正月の飾り物『繭玉』。 柳の枝に、丸めたお団子をつけて、ホールに飾りました。 色鮮やかな繭玉です。 枝が折れないように上手にくっつけていました。 立 […]
去年利用者様と一緒に作った干し柿をおやつに食べました。1月恒例の楽しみです。 今年はどんな仕上がりになったのか。干し柿作りは奥深く、なかなかぽたぽたな干し柿には至らないのですが、歯固めということで。 みなさまおいしいとぺ […]
あけましておめでとうございます。 去年はコロナ感染予防のため面会制限等、皆さまにはご不便おかけし申し訳ございません。 元旦は書初め、花札、かるた等、お正月の遊びをして楽しい時間を過ごしました♪ 皆さんとても […]
1月2日の午後のレクでは『絵合わせカードゲーム』を開催しました♪♪ 皆様一生懸命に同じ野菜の絵が描いてあるカードを探してました! 1月3日の午後のレクでは『書き初め』を開催しました!!! 達筆 […]