フラワーアレンジメント
先日のレクリエーションの様子です 牛乳パックにオアシスを入れて、フラワーアレンジメントを楽しみました🌼 とても賑やかな時間を過ごせました 皆さん個性豊かな作品に仕上がりました 苑内は今、百合の香りに包ま […]
長野県の安曇野市に誕生した住宅型有料老人ホームは、入居者が何を望んでいるのか、これからどうすればよいのか、常に考えながら、入居者には品格ある態度で接し工夫しながらお手伝いを行い、施設を笑顔で満たすぐらいの気持ちで日々の業務をしていきます。
先日のレクリエーションの様子です 牛乳パックにオアシスを入れて、フラワーアレンジメントを楽しみました🌼 とても賑やかな時間を過ごせました 皆さん個性豊かな作品に仕上がりました 苑内は今、百合の香りに包ま […]
ある日のレクリエーション♪の様子です 今回は早口言葉に挑戦しました なかなか上手に言えず笑いながら楽しくできました
桜も満開となり、よいお天気が続きましたね🌸 コロナ禍前のように外出をして盛大にお花見とはいきませんが 雰囲気を味わっていただこうとお花見弁当をお出ししました♪ 🌸さくらご飯 🌸お刺身 🌸炊き合わせ 🌸浅漬け […]
愛光苑いなではリモート面会を実施しています。 コロナ禍がなかなか収まらない中、直接面会していただけない期間が長引いており 大変心苦しい限りですが、少しでもご家族との会話を楽しんで […]
いよいよ4月に入り、桜の足音が近づいてきましたね🌸 最近の愛光苑いなの様子をお送りします♪ ご利用者様がホールで「女子会」をされているご様子📷 とてもいい笑顔!思わず写真を撮らせ […]
輪投げレクを行いました! 実は初めての輪投げレクです(^^♪ まずは皆さんで準備体操~ どのテーブルが一番早く入るか競争! 皆さんワイワイと盛り上がって楽しい時 […]
最近の愛光苑いなでは利用者様の間で ぬり絵✍ がブームになっています✨ 皆様の作品をご紹介(^^♪ 皆さん綺麗に塗ってくださっています! 同じ塗り絵でも個性が出ます […]
日中は暖かな日差しも増え、春の足音が聞こえてきました🌸 とある日のレクリエーションの様子をお届けします(^▽^)/ 皆さんでたくさん唄を歌いました♬ お次は… 風船飛ばしゲーム🎈 利用者様のチ […]
本日は桃の節句とも言われるひな祭り🌸 愛光苑いなも1日がお祝いムードでした♬ 昼食はひな祭り献立🍴 🌸海鮮ちらし寿司 🌸錦糸卵えびしんじょ 🌸紅白なます 🌸すまし汁 おやつはひなあられと甘酒です(^^♪ 午 […]
2月の愛光苑いなの様子をお届けします! こちらはバレンタインデーメニュー🎵 💛デミグラスソースオムライス 💛洋風煮 💛りんごとさつま芋のサラダ 💛野菜スープ バレンタインデーには馴染みのない利用者様もおられ […]
愛光苑いなでは、ご利用者様のお誕生日に 職員全員からメッセージカードをお渡ししています🎂 お渡しする際には、ハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いします✨ 皆さまとてもいい笑顔(^^♪ &n […]
2月3日は節分の豆まきレクを行いました👹 掛け声で気合を入れて… スタート! お昼は節分献立でした(^^♪
最近の愛光苑いなのレクリエーションの様子をお届けします🎵 皆さん器用に積み上げていきます 最終的には30個以上積み上げる利用者様もおられました(^^) ある日は大きなトランプで… ババ抜きや神経衰弱にチャレ […]
紙飛行機飛ばしのレクリエーションを行いました🛫 誰が一番遠くまで飛ばせるかな? 遠くまで飛ぶと拍手と歓声があがっていました(^^♪ 1番遠くまで飛んだのは・・・? 皆さん大盛り上がりで楽しんでいただけました […]
1月の愛光苑いなの模様をまとめてお届けします🎵 職員による獅子舞や、皆さんで福笑いをしたりと たくさんレクリエーションをして楽しみました🌟 行事食のお食事🍽 美味しかったよ!また食べたいとの声 […]
今年も”しめ飾り作りの先生”に教えてもらい、みんなで作りました。 先生ありがとうございました。
🎉今日はみんなでクリスマス会♪ お昼はクリスマスメニューです。 全員参加のゲームやスタッフの出し物で盛り上がりました。 たぬきケーキ➡
大きなクリスマスツリーを皆さんで飾りつけです。今日は、笑いヨガをしました。 スタッフの失敗談の数々を発表した後、失敗しても笑い飛ばそう!の体操と歌を歌いました。 不思議と気持ちが明るくなります。笑顔いっぱいのヨガ体操です […]
山肌にうっすらと雪がみられるようになりました。 寒い毎日ですが、歌に体操に昼食風景をお送り致します。
紅組、白組に分かれて皆様、気合い充分な感じです。積み木上げ、小玉紙コップ送り、大玉送り、輪投げです。 今日は、沢山えいえいオー!をして、沢山笑って、お疲れになったと思いますが、とてもはつらつ!またやりましょう! というわ […]
朝は霜柱も立ち、寒くなって参りました。 おめでたいお知らせがございます。100歳のお祝いを受けられました。 今月のお誕生日お祝いです、お一人ずつご希望の昼食メニューになります & […]
11月6日(土)~11月7日(日)、地元、東春近公民館で文化祭が行われました。大きなスペースをいただき皆様の力作を展示させていただきました。コロナ感染者数が次第に減り、入場制限もなく、会場へ職員と一緒に出かけられる方もい […]
職員がエアー太鼓をリズミカルに打ち、エアー三味線を弾いて、どじょうすくいの踊りが始まりました。 音楽に合わせて皆様も収穫を祝い、踊りました。 愛光苑いなの田んぼで収穫された尊いお米に地元の […]
大きくなった芝人形、皆様の力作をご覧ください! お顔を作り、服を選び、素晴らしい人形になりました♪ &n […]
芝人形がすくすく育ちました。まずは職員の作品からご紹介します。 名付けて「ハワイアンウェディング」です。 着物を着ておめかししています、帯も凝っていますよ。 愛光苑いなの田んぼで収穫された稲わ […]
秋も深まって参りました。利用者様と職員との合作の貼り絵の作品で、ホールも秋の装いです。 芝人形成長温蔵庫で、すくすく育っています。 一番成長している子です、とてもか […]
芝人形作りをしました。円形の包みの中には、西洋芝の種が入っています、これから 円形の人形の頭から芝の髪の毛が伸びます、服を着せたりしていきます。これからが楽しみです♪ […]
待ちに待った稲刈りです!4か月間、すくすく愛光苑いなの田んぼで育ちました。皆さんで稲を刈り、ひもで縛り、はざかけをしました。 秋の日差しに汗ばみながら楽しく、懐かしく体験しました。
秋晴れの9月20日、賑やかな敬老会となりました。職員も役者に大奮闘です。お面をかぶり、はっぴを着て、 歌に踊りにホールは笑いに包まれました♪ 敬老会お食事メニュー […]
童謡がながれている中で、時に口ずさみながら♪皆様トランプされています。 絵手紙作りは真剣ですよ、とても上手です。優しい色使いご覧ください。 […]