春のお彼岸🌸
3月21日は春分の日でしたね🌸
愛光苑いなではお昼に牡丹餅をお出ししました♪
🌼牡丹餅 🌼茶碗蒸し 🌼菜の花のおひたし 🌼フルーツゼリー 🌼筍のすまし汁
春のお彼岸では牡丹餅と呼ばれますが
秋のお彼岸ではおはぎと呼ばれ、季節によって呼び方が異なります^^♪
牡丹餅を牡丹の花に見立てたためにその名前で呼ばれるようになったそうです。
四季のある日本らしい云われですね🌸
小豆は食物繊維やタンパク質、ビタミンB群、鉄やカリウムといったミネラル
ポリフェノールなど、さまざまな栄養素をバランスよく含んでいます。
特に、ポリフェノール量は赤ワインよりも多いため、実は
抗酸化作用や血糖値上昇を抑制する作用があるそうです。
利用者様にとても喜んで頂くことができました(^^)