愛光苑すざか秋祭り
10月6日に愛光苑すざか秋祭りが行われました
今年はボランティアの方によるフラダンスがあるので1階と2階の飾りつけを変えお祭り気分を盛り上げました☆
- 1階
- 2階
午前中は3種類のフロートから好きな味を選び飲んでいただきました♪
- コーヒー
- 抹茶
- いちご
コーヒーは少し苦かったようですが、抹茶といちごフロートは甘くて美味しいと皆さん喜ばれていました
たくさんの方がおかわりされていました!
お昼は大人のお子様ランチです
オムライス、洋食プレート、サラダ、コーンスープ、プリンと豪華なメニューです★
ご飯の前に施設長の音頭で乾杯をしました♪
「可愛いね、こんなの初めて見た(*^^*)」と笑顔が見られました
午後はお待ちかねのフラダンス!
利用者様もレイなどをつけて南国気分♪
心地よい音楽とゆったりとした踊りに利用者様も職員も気づけば一緒に体を動かしフラダンスを楽しんでいました
アンコールの声にもお応えしていただき楽しい時間を過ごす事ができました!
フラダンスの後は職員の出し物「あたりまえ体操」と全員参加の「炭坑節」です。
なんとここで節分にしか会えない大人気の赤鬼が登場です!
久しぶりの赤鬼との再会に皆さん喜ばれていました♡
楽しい出し物の時間はあっという間に過ぎお祭りの最後はおやつの時間です
おやつは秋の味覚モンブラン
お祭りの思い出話をしながら皆さんケーキを美味しそうに召し上がっていました♪
今年は1日通して色々なイベントを行いました。
ご家族の皆様には今年も参加して頂くことは叶いませんでしたがボランティアの方などに来て頂く機会も増えていますので、またご家族の皆様にも一緒にお祭りを楽しんでいただけるようになるといいなと思います