3月のご様子☺

3月に入り苑内は雛人形を飾ったり、ひな祭りレクを行ったりと春の始まりを利用者様に感じて頂いています。

先月インドネシアより新たに2名の特定技能外国人を迎えました!

日本の部文化に触れてもらおう!という事で、利用者様と一緒に、時には利用者様に教えて頂きながら雛人形を飾りました☺

立派な雛飾りに利用者様も「すごいねぇ!」「いい顔してる」「うちは娘いるから出したけど懐かしい」など話に花が咲いていました♪

3月2日にはひな祭りレクを行い、歌をうたい甘酒を召し上がって頂きました!

2日までに利用者様にはお雛様とお内裏様の貼り絵を制作して頂き完成した貼り絵も飾り、レクを盛り上げました☆

3日はひな祭り献立です!おやつにはめびな饅頭が出ました。着物を着ているような可愛いお饅頭で思わず笑顔になりました☺

3月も半ばになりましたが、暖かくなったり寒くなったりと寒暖差があるので、利用者様が体調を崩さず元気に過ごせるように生活のお手伝いをさせて頂きたいと思います

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA